« ギルティクラウン phase 04 浮動:flux | トップページ | 池袋の東京芸術劇場。工事中の仮囲いにマンガ »

2011年11月 4日 (金)

UN-GO 第4話 素顔の家

舞台設定を明治から近未来に移した意味が不明だし。探偵を名乗ってるのに、強制自白させてるだけで推理してない。と、突っ込み続けてきた番組ですが。今回、初めて未来ぽい展開。一応推理もして探偵物らしい話になってました。

まだ突っ込みどころはありますが。しばらく視聴を続けようかと思います。

01_5 02_3 03_3 04_4

How to go(アニメ盤)(期間生産限定盤)(DVD付)

« ギルティクラウン phase 04 浮動:flux | トップページ | 池袋の東京芸術劇場。工事中の仮囲いにマンガ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: UN-GO 第4話 素顔の家:

» ◎UN-GO第4話「素顔の家」 [ぺろぺろキャンディー]
カザモリは、機械だった。医者は技師だった。カザモリが機械だとばれると、いろいろ面倒なので隠してた。死んだのは誰なのか刑事が聞く。先生が、カザモリが死んだといったのでそれ... [続きを読む]

« ギルティクラウン phase 04 浮動:flux | トップページ | 池袋の東京芸術劇場。工事中の仮囲いにマンガ »

FlepTwitter

無料ブログはココログ