緋弾のアリア 第1弾 La Bambina
ベタベタな美少女活劇ハーレム物。主題歌はMay'n。
今期は不条理アニメや重たいテーマの新作が目立ったので、むしろ安心のクオリティ(頭の悪さ)。今期の息抜き要員。お気楽に観ていられます。とりあえず、ベーカーストリートの地下鉄駅が懐かしい。主人公が最初からもて過ぎるのもギャルゲーテイスト。
跳び箱で9mmパラが防げるわきゃない。とつっこんだら、跳び箱が防弾って、不条理だ。女の子の胸に埋まって幸せ気分とはお気楽。と思ったら、性格豹変して超人化。リビドーでスイッチ入る仕様っぽいですね。合法的にセクハラさせるための設定かも。
エンディングの女の子たちが意味深。
« 電波女と青春男 第1話 宇宙人の都会 | トップページ | よんでますよ、アザゼルさん。 第2話 魔界のプリンス »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 亜人ちゃんは語りたい 1 ペトス著(2015.03.14)
- ダンジョン飯 1 九井 諒子著(2015.01.17)
- 結城友奈は勇者である 最終話 貴方に微笑む(2014.12.28)
- モトカノ☆食堂 大井昌和著(2014.12.04)
- 結城友奈は勇者である 第八話 神の祝福(2014.12.01)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 緋弾のアリア 第1弾 La Bambina:
» 緋弾のアリア 第01話 「La Bambina」 [ゆる本 blog]
小っちゃくて強くてくぎみーボイスな「緋弾のアリア」第1弾。
原作公式サイトはこちら。
オープンニング「Scarlet Ballet(AA)」。
武力によるトラブル処理担当者養成学校と言うことで銃や刀を装備する...... [続きを読む]
» 緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 [crystal cage]
緋弾のアリア 第1話 「La Bambina」 感想
あらすじ
武力を持って事件を解決する探偵、通称「武偵」を養成する学校に通う高校生、遠山ギンジ。
平穏を求む彼を拒むかのように、通学途中に最近まで騒...... [続きを読む]
» ◎緋弾のアリア第1弾「LaBambina」 [ぺろぺろキャンディー]
キンジの上から女の子が降ってくる。遠山キンジ(とおやまキンジ)声-間島淳司:とらどらのリュウジキンジの自転車には爆弾が仕掛けられてるらしい。そして、女の子に助けられる。... [続きを読む]
« 電波女と青春男 第1話 宇宙人の都会 | トップページ | よんでますよ、アザゼルさん。 第2話 魔界のプリンス »
コメント