高円寺 中華料理 成都 100円のお弁当
ランチバイキングが安いことで知られている高円寺の成都。不定期で、夕暮れ近い頃にテイクアウトが出現することがあります。テイクアウト用の出窓に「100円 お弁当」と書かれた張り紙。その前の台にタッパーに入った料理や炒飯が並びます。
料理のほうが多めなので、「お弁当」ではなく「お惣菜」のほうが適切な気もします。なぜ、こんなに安いのか。それは、これらの料理が昼のバイキングの売れ残りだから。つまり、料理のアウトレット。並ぶ品数は昼のお客さんの食欲次第。
残り物とはいえ、数時間前まで売り物だった料理なので無問題。味は昼のバイキングを食べたことのある人なら想像がつくと思います。冷たくなっていますが、持ち帰ってチンすれば大丈夫。というわけで、ひとつ購入。夕食のおかずが1品増えました。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13006632/dtlmap/
« ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話 響ク音・払暁ノ街 | トップページ | バカとテストと召喚獣 第1問 バカとクラスと召喚戦争 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 赤坂 BRASILICA GRILL / ランチのバイキング(2016.02.16)
- PRIMUS(プリムス) イージークック・ミニキット P-CK-K101 使ってみた(2015.04.05)
- 新宿 ランブータン / ランチのパンブッフェとドリンクバー (2015.03.27)
- Centro 1916 丸ノ内店/ブラジル料理のランチバイキング(2015.02.23)
- 品川 くら寿司(2014.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第一話 響ク音・払暁ノ街 | トップページ | バカとテストと召喚獣 第1問 バカとクラスと召喚戦争 »
コメント