初音ミクのアリアとたこやき
こここ最近。ニコニコで気に入った作品をダウンロードして楽しんでいますが、本日のお気に入りはネットで教えてもらった下記のふたつ。元の作品は芸術性と技術に感動すらおぼえましたが、それを関西風のお笑いに仕立て直した二次創作も秀逸。どちらのキャラも可愛いので、ボーカロイドは演奏の技能だけでなくキャラ萌えも重要だな。などと改めて考えてしまったり。
元の作品・夜の女王のアリアhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1500585
お笑い版・たこ焼き屋のおばちゃんhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2048741
« スタミナ野郎丼とイージス艦 | トップページ | 最終兵器彼女外伝集世界の果てには君と二人で 高橋しん著 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Nexus7のバージョンアップでSIMの通信ができなくなった際の対処(2015.05.24)
- 投げ売りのdocomo携帯とOCNのSIMで980円+315円/月のおサイフ・スマフォを作る話 その2(2013.10.28)
- 投げ売りのdocomo携帯とOCNのSIMで980円+315円/月のおサイフ・スマフォを作る話 その1(2013.10.28)
- Nexus7(2013)LTE(Android4.3)通信編 #01(箱根)(2013.09.21)
- Nexus7(2013)LTE(Android4.3) Windows(wma)やiTunes(m4a)の音楽を再生(2013.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント